友だちがいない女はキケン人物?
先日、20年くらいおつきあいのあった友だちから、怒りの電話をちょうだいしました。
彼女とは一応友だちでしたが、その電話で縁が切れてしまいました。
最近、数少ない女友だちがどんどん減って行っている状態です。
元々、普通の女性は苦手。
だけど私は強烈に変な女性が大好きという変わった趣向を持っているため、女友だちと呼べる女性がほとんどいません。
類は類を呼ぶと言いますから、私も何を隠そうアブノーマルです。
キケン人物に認定されてもおかしくありません。
先日の怒りの電話で縁が切れた元友だちもアブノーマルで、キケン人物。
彼女は皆から、
「彼女の半径1キロ以内に近づくな」
と言われていましたから。
女ともだちのいない女の正体
女友だちのいない女性は、2種類のタイプに分類されると思います。
タイプ1は、性格が悪くて嫌われるケース、
タイプ2は、女特有の人間関係がイヤで友だちを作らないケース
私の場合は、タイプ1の「性格が悪くて嫌われるケース」に分類されます。
性格が悪いといっても色々ありますから、具体的には
メンヘラ、
暗い、
コミュニケーション能力が低い
ネガティブ思考
強いコンプレックスがある
そして結果、その性格はこんな行動に出ます
ゴシップ好きで、人の悪口言うのが大好き
彼氏を優先する
彼氏のいない期間だけ連絡して暇を潰す
人の話を聞かずに自分の話ばかりする
お金がないからお金を使わない
そりゃあ、嫌われますよね。
よっぽど暇で寂しくなかったらこんな女とはつき合い切れません。
私でもイヤですから。
反面、タイプ2の「女特有の人間関係がイヤで友だちを作らないケース」は健全です。
きっとタイプ2の女性の周りには、タイプ1の女性ばっかりいたのでしょう。
ちなみに、女特有の人間関係っていうのは、タイプ1のような女性の集まりだと思ってもらえればイメージが付くと思います。
もっと具体的に言うと、
例えばAちゃんとBちゃんが、その場にいないCちゃんの悪口を言います。
AちゃんとBちゃんはそれで盛り上がります。
しかし、Bちゃんは、AちゃんがいないところでCちゃんとAちゃんの悪口を言います。「Aちゃん、Cちゃんのことこんなふうに言っていたよ」と。Bちゃんには、その時、自分も一緒になってしゃべっていた事実はそこにはありません。今度は一方的にAちゃんが悪者になっています。
そんなどろどろした人間関係がメビウスの輪のごとく、切れ目無く続きます。
そんな友だち関係は、自ら断ち切らないと身の危険を感じてしまいますよね?
女が嫌う女、あなたはどう思う?
女が嫌う女は性格が悪いのが一般的です。
例えば、うちのメディアの人気ライターのひよこちゃんの書いていたこんな女はどこに行っても嫌われます。
→合コンで「え〜38歳でしょ?2つもお姉さんじゃん」と言ってしまう女
だけど、あなたはそんな女をどう思いますか?
もしかしたら、顔もスタイルもあなた好みで、一目惚れしているかも知れません。
周りは「やめとけ」と言っているけど、もうあなたの燃えだしたハートはメラメラと燃え上がってしまったら。。。
あなたはどどんな行動をとりますか?
女の友情が壊れるとき
あ、その前に、女の友情って結構カンタンに壊れるってことも知っておいた方が良いと思います。
女は、自分と共通点がある女を友だちだと思いますから、その共通点がなくなると友情はいともカンタンに壊れます。
具体的には、
彼氏ができた
先に就職した
結婚した
子どもができた
ネットワークビジネスを始めた
この程度の変化で女の友情はあっさりと無くなります。
友だちがネットワークビジネスを始めたら、女でなくてもちょっと考えてしまいますよね?
ある意味軽くショックを受けると思います。
友だち100人いても孤独
「一年生になったら、一年生になったら、
友だち100人できるかな♪」
友だち100人っていうのは大げさですが、数十人ですね、アドレス帳がパンパンで、予定も分刻みに詰まっていて、メールや電話もひっきりなしにやってくる。
実は私、一時こんな時期がありました。
上っ面な人間関係や八方美人になる自分に嫌気がさして、空しくなりました。
その結果行き着いた先が、アブノーマルな人たちだけとのつき合いだったのです。
自分がアブノーマルだからアブノーマルの人が一緒にいると楽なんです。
友だちのいない女かどうかは問題ですか?
結局、友だちのいない女はやっぱりキケンかもしれません。
私の元友だちのように、「半径10キロ以内近づかない」という警告が出てもおかしくありません。
だけど、
そんな女を好きになってしまった、
そんな女となぜかウマが合う、
そんな女と理解し合える
そんな女と深いところでつながっている、
って思ってしまったら、それでもあなたはその女にキケンを察知して離れていきますか?
やっぱり友だちがいない女ってダメですか?
この記事を書いた人

- 東北生まれの純和風女子。子どもの頃「猫のように生きる」と決めて本当に猫のような暮らしを手に入れる。野良猫だろうと飼い猫だろうと、彼らは私の人生のお手本です。自分勝手でわがままで自由奔放を堂々と貫き通しています。温泉をこよなく愛し、全国の湯治場に出没中。
こんな記事も書いてる
モテ2015.04.24魔性の女と心の闇
モテ2015.04.23銀座ホステスが見た!「エリート男を落とす女の10の秘密」
モテ2015.04.22色っぽい女はエロイ女ではない
痛い女2015.04.21好きな人に嫌われた・・・そんな失敗を繰り返すあなたへ
3件のコメント
例外もいる
孤独を恐れる者は自由の意味を知らないと申します。
孤独を恐れて自己主張の為にバタバタプリプリ他者に媚を売ったり、他者を貶めたりするよりは、
確とした自分を持って自身に対して謙虚(余裕があれば他者に対しても)であったほうが
男女以前に人として魅力的でいられるのでは無いかと思われます。
まあむずかしいです。
社会というやつはより多く外部(他の社会)を攻撃した者が発言権(権力)を持ったりしますしね。
自由なんてものは足付かぬ大海大洋にただ一人プカリと漂ってるようなもの。
その中においてさえ自分自身の価値を見出せるほどの強さが必要なのです。
なんの話だ!
Pingback: 彼女にすると大変!?友達がいない女性の特徴と問題点 | ぶくまん