ボンジュール!
フランス人は、「自宅に人を呼んで食事をしながら和気あいあい♪」が大好きです。
そんなホームパーティーの場であることに気づきました。
フランス男性の働きっぷりです。
フランス人男性によるおもてなし料理のオンパレード
先日は旦那の同僚宅にお呼ばれ。
「何が食べれるかな〜♪」と食べる気満々で参加した私の期待を裏切らず、
前菜には主催者ジャンお手製のピリ辛サモサに野菜の揚げ物でしょ〜、
メインはこれまたジャンが絶妙にローストしたステーキに野菜の付け合わせで〜、
デザートは参加者マチューの手作りチョコレートタルトで、もう全部激ウマ!
って、あれ?これ作ったの、全員男だな?
で、女どもはどーした? アリーヌ?ジュスティーヌ?そして、私???
また、別のお呼ばれでは、主催者のエリックがメイン料理、愛息子オーバン(13才)が前菜とデザート担当。
って、あれ?ここでも男の料理しか出てきてないけど、、、
え、奥さんは何してた?
私の隣に座ってる娘さんたちは何やってた?
お兄ちゃんが頑張って泡立て器と格闘してるあいだ、あなたたち、まさかずっと遊んでた?
あ、ここに出てきた男性たち、料理人ではありません。フツーの公務員です。笑
なんでこんなにフランス男は家事ができるんだ?
料理だけではなく、家事全般が出来るフランス人男性は多い。
さらに、女性の前でそれらを率先してやってくれます。
フランスでは高校卒業と同時に親元を離れて1人暮らしを始めることが多く、
これが男性の家事参加に一役買っているかもしれません。
さらに、女性の社会進出の歴史が日本よりも長いフランスでは、専業主婦が少なくて共働き家庭が多い。
だから「男女で家事を分担するのは当然だ」という前提がフランス人のDNAに刻まれているように思えるのです。
実際、私が子どもの頃はフルタイムの共働き家庭は珍しかったですが、
同い年の仏人旦那に聞いてみると、「自分の母親を含めて周りの母親もフルタイムで働いていた」と言います。
ゆえに、お父さんも自分でご飯を作ったり、皿洗いをしたりしていたそう。
そんな親の姿を見て育つ子どもたちは、男も女も家事をやって当たり前という認識を持ちます。
最近では、男性の積極的な家事参加は育児の領域にも及んでいます。
フランス政府は男性がもっと育児に参加しやすいように育児休業にまつわる社会保障の見直しをはかっています。
じゃあ、男達が家事・育児してる間、フランス女は何してるのかというと、、、
フランス女性はもりもり働いてます。
でも、働くだけじゃなくて、サークル、習い事、趣味など自分の好きなことのためにも時間を使っています!
また、フランスの映画館は最終上映が22時と遅いのですが、
平日に家でご飯を食べて2人で家事をささっと済ませてから映画を見に行くというカップルもたくさんいます。
前述エリックの奥さんは専業主婦。6人の子どもがいて子育てに忙しいですが、
それでも、町の楽団に入っていて大好きなバイオリンを弾く時間と大好きな洋裁をする時間を持てています。
それもこれもエリックの積極的な家事&育児参加のおかげ。
私たち日本女子もパートナーにどんどん家事を任せちゃおう!
というわけで、自分から率先して家事をしすぎないことです。
完璧な家事を目指す必要もなし!
それより、パートナーに家事を手伝ってもらうべし!
パートナーのキャパを見ながら少しずつ調教を始めると良いでしょう。
パートナーの家事能力がゼロスタートであれば、ゴミ出し、買い出し、洗濯物を干すといった簡単で的確な指示出しから様子を見ましょう。
将来的には料理も何品か作れるようになってくれるといいですね。私たち女性はとっても楽になります。笑
大事なことは、パートナーの働きっぷりに対して口出し手出しはせずに、感謝することです。
そう、ほめておだてながら育てる作戦です。笑
「男性も女性と同様に家事をして当たり前」という認識を持ったカップルを日本に増やしていくことで、幸せな人が増えると思います。
というのも、自分の時間が持てないのってストレスに繋がります。
ストレスがあるとイライラしてケンカも増えちゃう。
男性が家事をしてくれてる間に、自分の時間を確保して、自分の好きなことをすることで余計なストレスも発散できる!
または、男性と家事を分担することで、一緒に過ごせる時間が増える!
あなたの幸せはあなたのパートナーの幸せでもある!
というわけで「家事は女の役割」という意識を捨てて、まずはパートナーの家事スキルを育てよう!
これがフランス版女子力よっ!
この記事を書いた人

- フランス在住。怖いもの知らずで日本を飛び出し各国を漂流。おかげで路上での仕事もお城暮らしも経験。やっと最近落ち着いてきた30代。旅行、食、本、映画、音楽が好き。
こんな記事も書いてる
ライフスタイル2015.10.29チープにパリを楽しもう!お金のかからないパリ案内♪
海外事情2015.09.14ストレス溜まってる?フランス女性に人気のコロリアージュをやってみよう!
ライフスタイル2015.09.09フランス人とお金をかけずに東京見物!外国人にウケるスポット教えます
海外事情2015.08.11【フランス料理のレシピ・お菓子編】フランスの国民的パティスリー☆クラフティ
1件のコメント
Pingback: フランス人には日本の「付き合う」は不自然!フランス流自由な恋愛観について。