重い女は嫌われる
「重い女は嫌いだ」というのは男も女も同じです。
言われた当の本人ですら、「私って重い女だったの???」と嘆きたくなるものです。
ダイエット頑張って、おしゃれして、お化粧も上手くなって、勉強もして、趣味もたくさん持って女磨き頑張っているのに。。。
ショックで立ち直れない、けど私この先どうやって生きていけばよいの???
そんなリアルな重い女の体験談は、
などをのぞいてみて下さいね♪
単刀直入に言います。
重い女は一刻も早く止めましょう。
重い女の特徴
重い女の定義はありませんが、その特徴はありますから、まずは身に覚えがないかどうか確認してみてはいかがでしょうか?
電話・メールでの連絡が多すぎる
結婚願望が強い
彼氏の世話を焼きすぎる
恋愛イコール結婚だと思っている
ネガティブな女
相手に期待しすぎている
(参照元:「重い女の特徴6つ」こいぴた)
1:付き合って間もなく両親へ紹介したがる
2:彼から連絡がないと激しくメールや電話する
3:彼の部屋や車に「彼女である痕跡」をワザと残す
4:「愛してる」の言葉がないと不安になってしまう
5:彼の顔色ばかり見て行動する
6:「友人関係のつき合い」を断ち切り彼氏オンリーになる
7:彼のこと全てに手を出したくなる
8:お金を惜しまない彼氏へのプレゼント
9:男性の意見に流されることが多い
10:「結婚したい」が口癖
(参照元:「重い女診断10」Girls Slim)
ホラー級!思わず逃げたくなる「重い女」の行動5つ
1:転職を強いる
2:結婚の催促をしてくる
3:メールやLINEを連投してくる
4:家の前で待ってる
5:連絡を強要する
取り返しがつかないうちにこの記事も参考になるはず。。
→結婚できない女の特徴と結婚のデメリット
重い女を卒業する
重い女を卒業するには行動面から変えてみると良いというアドバイスが多いですね。
(参照元:「オトコ的にはホラー級!思わず逃げたくなる「重い女」の行動5つ」Menjoy)
【重い女を卒業する方法】
1. 恋愛以外の楽しみを見つける
2. 女友達と遊ぶ
3. 結婚や将来のことへの言葉は御法度!
4.彼に選ばれた女だと自信を持つ
5.仕事や勉強を頑張る
(参照元:男子が嫌う「重い女」を脱する方法・5つ「ハウコレ」)
心のダイエットをしよう
重い女は心のダイエットが必要です。
心だけがアンバランスに重い精神的メタボ状態。
いや、この際はっきり言いましょう、「心のデブ」です。
重大な病気が控えているかどうかは不明ですが、早急な対応が必要です。
ダイエットと言えば、
「デトックス」と「新陳代謝」
この二つは基本中の基本ですからしっかり生活の中に取り入れましょうね。
デトックス
重い女の最強の不要物が「自信のなさ」ではないでしょうか?
自信がないなら、自信をつけるのが先決では?
とひょっとしたらあなたは思うかもしれません。
しかし本当は、「自信がある」「自信がない」の認識すら不要かもしれません。
自分に何か欠けているとか、ダメなところがあるとか、そんな自分に対するネガティブな感情が、不安や恐れ、嫉妬になって相手の心にズシンと乗っかってしまう。
このネガティブ感情をデトックスするのが一番早いかもしれません。
心の体温を上げる
ネガティブな精神状態になったとき、心の体温計というものがあるのなら、恐らく33度くらいではないですか?
低体温は免疫力を落とし、生命維持さえもキケンな状態です。
心が冷たくなっているとネガティブな感情を貯めこんでしまい、身体中にネガティブ感情が充満してしまいます。
ネガティブな感情を排泄するまたは、抵抗するためには、心の体温計を36度か37度くらいにはキープしたいですね。
心の体温を上げるにはどうしたら良いのか?
もし、身体が冷えていたら、例えば温泉入ると気持ちいいですよね?
そんな感覚で、心に愛情をチャージしてあげるとほっこり気持ちよくなります。
もちろん、愛情チャージは彼氏に一方的に求めてはダメです。
それがそもそもの彼への重荷ですからね。
愛情チャージは分散させましょう。
分散させるって、手当たり次第に男性とつきあうとかじゃないです。
例えば、野良猫、道ばたの花、近所のよく行くコンビニの店員さんとか、そういう動物や植物、身近な人たちの存在の愛情を感じ感謝してみてみませんか?
あらびっくり。
心の体温が0、5度くらい上がっているはず。
実は女性は、愛されることよりも自分から愛を発散することで癒される。
そんな特性があったことに気付いたりします。
身近な存在や小さなことに愛情を感じ感謝する。
たったこれだけで心の体温がみるみる上がって、気が付けば37度くらいになっていたりします。
心の新陳代謝も活発になって、重い女から軽快なモデルのような女性に変身しているかもしれません。
試しに1ヶ月くらいやってみてはいかがでしょうか?
お読みいただきましてありがとうございました!
これからは、強い女への華麗なる転身は如何ですか?→強い女性に変われる秘密の裏ワザ
この記事を書いた人

- 東北生まれの純和風女子。子どもの頃「猫のように生きる」と決めて本当に猫のような暮らしを手に入れる。野良猫だろうと飼い猫だろうと、彼らは私の人生のお手本です。自分勝手でわがままで自由奔放を堂々と貫き通しています。温泉をこよなく愛し、全国の湯治場に出没中。
こんな記事も書いてる
モテ2015.04.24魔性の女と心の闇
モテ2015.04.23銀座ホステスが見た!「エリート男を落とす女の10の秘密」
モテ2015.04.22色っぽい女はエロイ女ではない
痛い女2015.04.21好きな人に嫌われた・・・そんな失敗を繰り返すあなたへ
1件のコメント
Pingback: 「ムカつく女」に共通する10の原因と、出会った時の対処法