いつもお世話になっております。ひよこです。
3月から新しく派遣社員として仕事をスタートさせました・・・。そして、この一か月間、かるーく、カジュアルに「鬱(うつ)」になるかと思うくらい、仕事に悩んでおりました。
慣れない職場、新しく覚える仕事、終わらない業務量・・・。
しかし、残業NGと言われ・・・通勤電車の中でスマホからメールをチェック・・・週末も関係なくメールをチェック・・・。
派遣社員として時間給で働いています・・・もちろん、時間外のメールチェックに時給は発生しません。
というか、お金の問題よりも、私は、仕事は仕事、プライベートはプライベート、ときっちりと分けた人生を送りたいと思って派遣社員というスタイルを選んだのに・・・。
さて、愚痴から入ってしまった今回ですが・・・
伝えたいことは・・・
仕事をするって大変だよね?社会人経験も10年を越えてくれば、そんなこと言われなくても分かっていると思うけど。
任された仕事は、完璧にこなしたい、と思っていつも働いている私・・・実際には、完璧にはほど遠い仕事だったりすることもあるけれど、気持ちだけは完璧を目指す。
ハッキリ言ってこれが、いけない、NGです。こういう人って「鬱(うつ)」になりやすいんだよね。
自分自身の過去を振り返っても、「完璧に仕事をしたい」って気持ちの裏側には、「人から完璧と思われたい、認められたい」って欲求が高いんだと思う。
あなたもそんなところないかな?
今回は、ちょっと真面目な話なんだけど・・・4月から転職したり、部署異動したりして、なかなかスムーズに仕事がはかどらない、そんなあなたに聞いてほしいです。
仕事を頑張ることは、素晴らしい。でも、「仕事のために人生がある」のではなく、「人生を快適に過ごすために仕事がある」って考えないと、辛いよね。
お仕事をして、対価をもらう。それで人生を豊かにする。もちろん、仕事をすることでしか経験できないこと、成長できないことって沢山あると思う。
仕事が趣味って考え方もあると思う。それもOK。でも、そうは考えていない、仕事辛いなあ、って感じることがあるあなたには、ぜひに、無理しないで「完璧を目指さない」で、仕事に臨んで欲しいと思う。
この一か月、本当に辛かったなぁ
面接の時に、張り切ってアピール、「忙しいのは平気です」って。それが、まさか時間外までも仕事をしても終わらない業務量だなんて、誰が予測できたでしょうか?
夜寝る直前までスマホでメールチェック・・・通勤電車でもメールチェック、もちろん週末も・・・。
なんでこんなに頑張ってるんだろう、私。こんなに頑張ってもこなせないなんて・・・だめね、私。
そう思いながらやってました、お仕事。辛いでしょ、これは。
泣きながら友人に電話をして、相談した時に、言われたこと。
「どうして辞めないのか、分からない」・・・そうなんだよね、辞めれば良いんだよね・・・。でも、私のプライドとして、「出来ません」って言いたくないのだよ・・・←負けず嫌い。
で、他の解決策が欲しいわけよね、辞める以外の選択肢が。
「自分が出来ること、出来ないことをまずは理解すればいいでしょう」
それが理解できてないから、足元が不安定に感じるんでしょ?
頭の中を整理してみる
そうね、確かに、今の自分に出来ること、出来ないことってのを理解せず、ただひたすら与えられた仕事は全部こなさないといけない、と勝手に思い込んでいた。
が、出来ないことを出来ない、と言うその勇気があればもっと気楽に仕事を進めることが出来るのかも知れない。
この根底にあるのは、「出来ない」と言う自分は完璧ではないことを暴露する、ということ、つまり、見栄を張りたい気持ちがあるからなのかもしれない。
結局のところ・・・自分で、自分を追いつめていたんだよね。完璧を求められていないのに(もちろん、仕事上でのミスは歓迎されないけど)、勝手に自分の理想像を作って、自分でその理想像とのギャップに悩んでいたというか・・・。
出来ることは、一生懸命頑張る。出来ないことは、明日、来週、来月には出来るように覚える、頑張る。それくらいのスタンスで進めて行けばいいと思う。
社歴10年のベテラン社員が5分で出来ることを、私が10分かかっていても、それは、気にするところじゃないよね?(と、自分を慰める)
とにかく、同じように悩むあなたに伝えたい・・・「仕事に完璧を求めたら、辛い」そして、それは人生にも言えます。
そもそも、完璧な人生って何???
78点くらいの人生って、こんなもんかな、って思いながら生活している、今日この頃のひよこです。
肩の力を抜いて、生きましょう。今回の記事が、5月病にかかりそうなあなたの心に少しでも届いたら、嬉しいですな。
それにしても、不思議よね、ブログでこれだけ「恥の集大成」を書いても全然へっちゃらな私なのに、いまだに、誰かに「良く思われたい、認められたい」なーんて思ってるなんて。
人間の思考って複雑~。ふふふ。
では、またねん。
この記事を書いた人

- 1970年代生まれのO型、肉食女子です。猪突猛進、と言われ続けて早20年。毎日、沢山笑って、沢山話して、沢山幸せを感じながら生活できるように、日々、精進中!趣味は、お酒と、読書。あと、合コンセッティング。
こんな記事も書いてる
Lifesytle&Co.な女子2017.01.16辛い時こそ、力が出せる、それが本性でありたい
Lifesytle&Co.な女子2017.01.102016年を振り返り、2017年の作戦を立てよう!(婚活編)
Lifesytle&Co.な女子2016.12.23自分の世界を広げるには、縁を繋ぐのが重要!
Lifestyle&Co.メンバー2016.11.28絶対にお勧め!○○デートで殿方に華を持たせてあげましょう!