初めまして。私、地方局でアナウンサーをやっています。
皆さん、女子アナに対してどんなイメージをお持ちですか?
「出会いが多い」「スポーツ選手と結婚できる」「給料も良くて華やか」でしょうか?
うんうん、確かに女子アナってテレビ番組と色んなタレントさんと共演しているし、プロスポーツ選手と結婚していく人多いもんね。こないだもフジのアナウンサーとセント・フォースのフリーアナがそれぞれ婚約、結婚したし。
でもね、私は声を大にして言いたい。
それは、在京キー局・準キー局に出演するアナウンサーに限っての話だと!!(笑)
地方局アナの恋愛は難しい・・・
地方局は、キー局の女子アナに比べてはるかに地味です。記者として取材に出るし、原稿も書くし、たまにはカメラを回し編集もする。←そう女子アナがカメラも編集もするのは珍しくない!
その上、お給料少ない、衣装出ない、メイクさんつかない。雇用形態は、契約社員の場合が多く、3年で契約が終わるなど、将来が不安定な、かわいそうな境遇に置かれているのです・・・
そして華やかそうに見える地方局アナウンサーは、彼氏ができないという人が多い。
「え~?そんなことないでしょ」と思いますよね(笑)よく言われます、その言葉。もう何度も聞いてきました。。
では、なぜ彼氏ができないのか。理由を5つにまとめてみました。
1. 出会いがない
地方局のアナウンサーは、「アナウンサー」になりたくて縁もゆかりもない土地に一人で就職していることが多く、その土地に知り合いがいないことがほとんどです。だから休みの日も一人。取材先で出会う人は多くても、相手は大体おじさんおばさん。たま~に若い人がいても、もう結婚している場合がほとんど。田舎は結婚が早いから。優良物件はどんどん売れる。
スポーツ選手が地方にもいる場合もあるけれど、基本的には仕事で会うのであって、そこに色恋を持ち込むのは御法度。田舎はすぐに噂が広まるから、気をつけたい。ちなみに私はスポーツ選手の連絡先なんて誰一人として知らないよ。何とかツテを辿り、スポーツ選手と出会って結婚する人なんて、100人に一人くらいじゃないかな~。
2. 迂闊に婚活できない
これは何となく想像できると思うが、地方局女子アナは地方で顔が割れている。
だから出会いを求めて、地元の婚活パーティーや合コンにはなかなか参加にしくい。
今はネットの時代だからSNSやツイッターなどで「○○アナが婚活パーティーに参加してる!」なんて投稿されたら、恥ずかしいし、会社にも迷惑をかけかねない(スポンサーもいますからね)
3. 高嶺の花扱いされて男が寄ってこない
どうせ彼氏いるんでしょ?どうせスポーツ選手と飲んだりしてるんでしょ?今、彼氏いなくても過去には弁護士とか医者とかそういう男と付き合って来たんでしょ?って思われます。
そんなことない!そんな人と付き合ったことなんかない!「ハードル低いんだよ!」と思わせようと自分から誘っても、「何が目的?」と逆に警戒されてしまったり・・・普通の人間なんですけどね・・・トホホ><
4. 遠距離恋愛になってしまう
先にも記したが、地方のアナウンサーは大体、雇用形態が契約社員の事が多いので、2~3年で契約が終わると、次へのステップアップへと別の地方局へ行く人が多い。だから1社目で彼氏が出来たとしても、2~3年でその土地を去ることになる。だから、どうせいつかこの土地を去るなら、今ここで彼氏を作らなくても・・・って思ってしまって恋愛する気にならない・・・。
私の場合は当時付き合っていた彼が、結婚よりも私がステップアップのために別な地方局に行くことを決めたことがショックだったようで、遠距離恋愛になって3ヶ月であっさりフラれてしまった。以来、まともな恋愛してないなあ・・・あれからもう5年・・・
5. プライドもあるし、理想が高くなってしまう
田舎には「女子アナ」に見合う男性が少ない。女子アナは、だいたい都内の有名大学を卒業している人が多い。だから相手にも大卒でいて欲しい。そして自分よりも稼いでいて欲しい・・・。だって、私、狭き門を通ってアナウンサーになったんだもん。女子アナになるためにいっぱい努力してきた。そうなると地方に溢れる中小企業に勤める男性では、申し訳ないが満足できない・・・話合わないし・・・同じ目線で話せる人、地方にいないかな~・・・ぶつぶつ・・・
以上、5つの理由から地方局女子アナの恋愛は、なかなか難しいのです。
でもこの記事を書いていて思いましたが、結局「私たちアナウンサーは普通の人間なのに~!」と言いながらアナウンサーである自分にプライドと誇りがあって、そこらの男性じゃ満足できず、もっと良い男他にいないのかな?ってきっと選んでいるのよね。だから、彼氏できないのかも・・・
でもでもでもでも!!私は、早く良いオトコと結婚したいから、月1で新幹線に乗って、東京へ出会いを求めて合コンへ行く!!
大体、地方から来たっていうと、相手にされないんだけどね~(涙)
この記事を書いた人

- 現役の地方局アナウンサー。アラサー独身。早稲田大学を卒業後、念願のアナウンサーになる。職業柄、出会いも多くモテると思われるが、決してそんなことはない。ストレスが多く、将来が不安になることもあるが、そんな自分を奮い立たせて日々奮闘中。運命の人に巡り会うために女磨き頑張ってます!
こんな記事も書いてる
Lifesytle&Co.な女子2016.11.30アラサークライシスからの脱却。
Lifestyle&Co.メンバー2016.10.14アラサークライシスがやってきた!
Lifesytle&Co.な女子2016.09.19婚活アプリは出会いのきっかけ!?活用したご報告。
Lifesytle&Co.な女子2016.03.21ドタキャンや断りの嵐から考えたこと。