ボンジュール!
10月最後の土曜日の深夜、時計の針を一時間遅めて冬時間にし、11月初めのToussaint (トゥーサン・諸聖人の日)の祝日が過ぎると、フランスではクリスマスの飾りつけが始まります。
本当に1年あっという間ですね。
みなさん、2015年はどんな1年になりましたか?ってまとめるのはちょっと早いですが、
もう年末年始の予定を立てている人もいるのでは。そして、その中にはパリ旅行をする人も多いのでは???
そこで、ってわけでもないですが、おすすめパリスポットを紹介します!
テーマはクリスマスにちなんでなくて(笑)、『チープなパリ』!
なんせクリスマススポット(ギャラリーラファイエットのイルミネーションとか)や有名観光地はさんざんガイドブックとか雑誌にのってますもんね〜。
というわけで早速、、、
1.お城みたいに豪華なスターバックス!
オペラ座の近くにある内装がやたら豪華なスタバは一見の価値あり。
昔は高級ホテルだったそう。
いつも激込みなんでドリンクをゲットするまでに並ぶんですが席はなんだかんだで見つかります。
できればソファー席でセレブ気分を味わいたい、って所詮スタバなんですけどね。(笑)
ちなみにスタバ好きならフランス限定メニューやグッズもあるので要チェック。塩バターキャラメルマフィンとかおいしかったです。
住所:3 boulevard des Capucines – 75002 Paris
2.ご飯を食べるついでにパリが一望できるプランタンの屋上レストラン!ただしトイレは有料です。
フランスのブランドが一通り揃っていてオペラ座に近くお隣にはギャラリーラファイエットもあるしで観光客にはとっても便利なプランタン。
ここの屋上階はセルフサービスのレストラン(だからチープめ!)になっています。天気がよければ外に出られてパリを一望できる!眺めが良いのでおすすめ!難点は階下にあるトイレが有料なこと。。。
66 Boulevard Haussmann, 75009 Paris, France
3.パリでも珍しい屋根つきマルシェでランチ♪
おしゃれなブティックが多いマレ地区は地元パリッ子にも観光客にも人気のスポットですが、ここにパリで一番古い市場があります。パリでも珍しい屋根付きマルシェではいつも活気に溢れています。ランチになるとものすごく混むんですが、モロッコ料理、イタリアン、レバノン料理、和食、クレープなど世界各国の料理が楽しめます。私のお気に入りはモロッコ料理。食後のミントティーはまたおいしい!混雑するので早めにどうぞー。
39 Rue de Bretagne | Haut Marais, 75003 Paris, France、
4.思わず大人買いしちゃう激安薬局、シティ・ファルマ!
コーダリー、ヴェレダ、Nuxe 、アヴェンヌ、ラロッシュ・ポゼなどなど日本でも人気の基礎化粧品ブランドが勢揃いのシティ・ファルマは激安薬局として超有名です。高級デパート・ボンマルシェに近く観光客も立ち寄りやすい場所にあるので基礎化粧品をお探しならぜひ立ち寄ってみてください!いつも混んでますが午前中は比較的空いているみたいです。
26, rue du Four, 75006 Paris
5.会社へのお土産はスーパーで!(笑)
フランスにはスーパーのチェーンがいくつもありますが、中でも都市型中型スーパーのモノプリはオリジナル商品のパッケージがかわいく品揃えもステキ。モノプリブランドとして衣類や雑貨なんかもありますがけっこう可愛くて値段は手頃です。凱旋門があるシャンゼリゼ通りにもモノプリはあるので観光ついでに立ち寄りやすい♪会社やサークルなど大人数分必要なお土産はここで調達できます!
52 avenue des Champs Elysees 75008 Paris
いかがでしたでしょうか?どの場所も観光地に近いのでついでにぜひ立ち寄ってみてください!ステキな旅を〜♪
ではまた!
この記事を書いた人

- フランス在住。怖いもの知らずで日本を飛び出し各国を漂流。おかげで路上での仕事もお城暮らしも経験。やっと最近落ち着いてきた30代。旅行、食、本、映画、音楽が好き。
こんな記事も書いてる
ライフスタイル2015.10.29チープにパリを楽しもう!お金のかからないパリ案内♪
海外事情2015.09.14ストレス溜まってる?フランス女性に人気のコロリアージュをやってみよう!
ライフスタイル2015.09.09フランス人とお金をかけずに東京見物!外国人にウケるスポット教えます
海外事情2015.08.11【フランス料理のレシピ・お菓子編】フランスの国民的パティスリー☆クラフティ