いつもお世話になっております、ひよこです。
今年も大好きな夏が過ぎ去ってしまい・・・とっても寂しく感じている今日この頃・・・。
薄着になる季節の前から夜のお仕事のママから・・・「痩せろ」と言われ続け8月はなんとか4キロ落としました。
2年前に大幅にダイエットに成功したにも関わらず、去年また大幅にリバウンドしてしまい・・・とほほな体型になっていました。
年齢的にも、脂肪のつく場所が下に下にさがってきており・・・とにかく太ると体型がぐっとおばちゃんっぽくなってしまうのが悩み。当然、若さがウリの大半を占める水商売では、こんなおばちゃん体型になってしまった私は価値が下がっております・・・。ママに「痩せろ」と言われてもしょうがない。
と言うことで、8月は必死にダイエットに取り組みました。炭水化物を控えて、ウォーキングを頑張りました。あと、夜はダイエットドリンクにしたりね。
身体が変わることで気持ちも変わる
今回、ダイエットが少し成功したことで自分に対する自己評価も少し上がりました。人間は外見ではない、なんていうけれどそれって、本来使うべきは、「他の人」に対してだよね。自分自身に対しては、ある程度「外見も重要」って思っていないと、私みたいな怠け者はどんどん太っていってしまう。
さて、ダイエットしたことでの私の気持ちの変化は・・・
ダイエット成功→「太っている悩み」が少し解消される
→気持ちが上がる→☆他の悩みに対しても前向きに考えられるようになる☆
以前に書いた記事で、
悩んでいる時って、気持ちを切り替えるのが結構大変。「悩み」について考えないようにしろって、言うけれど・・・意識すればするほど難しい時ってあると思う。なので、そんな時は、身体(行動)から変えて行くのがお勧めです。
具体的には、身体を動かすってことかな。私自身もそうなんだけど、気力がない時、落ち込んでいる時って、動くこと自体が億劫(おっくう)になってダラダラと寝てしまったり、ネットサーフィンに時間を費やしてしまったり。
結論、こんな過ごし方をしていたら、全然気持ちの切り替えなんてできない!
寝ているベッドの上に「悩み」と一緒に横たわっている感じ。ネットサーフィンしながらも「悩み」の解決策を延々と検索したりして、結果、頭から「悩み」が離れない。あなたにも思い当たるところないかな?
出来れば場所を移動するような運動(ウォーキング、マラソン、サイクリング)なんかが良いと思う。理想を言えば、屋外に出て運動。移動することで目に映る景色も変わっていくよね。それが、頭にも心にも絶対良い作用をしていると思う。プラス、太陽の光を浴びるとストレスを軽減させる「セロトニン」の分泌も上がるから。
セロトニンはストレス軽減に効果あり!
セロトニンを増やす日光浴の仕方
▼一回あたりの時間
太陽光には有毒な紫外線が含まれているため、長時間の日光浴は、肌トラブルなどの悪影響が増える可能性もあります。 夏場は一日15分程度、冬場は少し長めで30分程度の時間が最適です。▼時間帯
強い覚醒効果を持つ青い光である『ブルーライト』が太陽光に多く含まれる、午前中から昼過ぎまでの時間帯が日光浴に適した時間です。また、朝起きたときに太陽光を浴びることで、体内時計のリセットをすることが出来るため、自律神経系を整える目的の場合は、起きた直後に日光浴をするのがお勧めです。▼光の浴び方
日光浴でセロトニンを増やすには、目から入る光の強さが特に重要です。しかし太陽光を直接見ることは非常に危険ですので、部屋に差し込む光やレースカーテン越しなどの光などで、間接的な光で眩しすぎないように調節しながら日光浴をしましょう。引用:快適.Life
http://www.human-sb.com/serotonin/Sunbathing.html
夏が終わり、秋から冬にむけで日照時間も減ってくるし、寒くなるし(私は寒いのがニガテ)。人恋しくなって来たりして・・・なんだか寂しい気持ちになりそうな時には、まず身体を動かして気持ちの切り替えをしてみて!
頭の中だけで気持ちの切り替えをやるよりも、ずっとずっと簡単に効果もある気持ちの切り替えが出来るはず!
おわりに
・・・悩む人って私も含め、「悩むこと」が好きな場合があるから・・・ほんとはその思考クセから改善していく必要があるんだけどね。ま、それには時間がかかりそうだから、悩んだ時の一時的な対応策として、「体を動かす!」を覚えておきましょう。
では、またねん。
この記事を書いた人

- 1970年代生まれのO型、肉食女子です。猪突猛進、と言われ続けて早20年。毎日、沢山笑って、沢山話して、沢山幸せを感じながら生活できるように、日々、精進中!趣味は、お酒と、読書。あと、合コンセッティング。
こんな記事も書いてる
Lifesytle&Co.な女子2017.01.16辛い時こそ、力が出せる、それが本性でありたい
Lifesytle&Co.な女子2017.01.102016年を振り返り、2017年の作戦を立てよう!(婚活編)
Lifesytle&Co.な女子2016.12.23自分の世界を広げるには、縁を繋ぐのが重要!
Lifestyle&Co.メンバー2016.11.28絶対にお勧め!○○デートで殿方に華を持たせてあげましょう!